キリングループの“今”と“未来”をもっと知ってもらうために。「KIRIN」Twitterはじめます
新たにTwitterアカウント「KIRIN」を立ち上げることにしました。
現在は「キリンビール」と「キリンビバレッジ」のアカウントや、グループ会社や商品ブランドが単独で運営するTwitterアカウントから発信をしておりますが、これに追加して、キリングループ全体を見渡した取り組みや、キリンがこれから目指すこと、従業員の声や思いを届けるためのアカウントを新設する運びとなりました。
▼Twitter公式アカウント「KIRIN」
アカウント立ち上げの背景
きっかけの一つは、立ち上げてから4年が経つこのnoteにあります。これまでnoteでは、「社会の一員」としてキリンが考えていることや、従業員の商品に対する思いや働くうえで大切にしていることなど、一つひとつ丁寧にすくいあげて届けてきました。昨年は90本近い記事を出すことができましたが、今年に入っても変わらず社内から「伝えたい」という熱量は高く、日々私たちに「新しい声」は届いています。
たとえば、説明が難しい専門的な領域である研究や商品開発に携わる従業員から、どんな未来を夢見て研究に打ち込んでいるかを伝えたい、といった声が上がったり、既存の事業の範疇を超えてサステナブルな社会の実現のために始めた新規事業について、そのプロセスごと伝えていきたい、といった声など、グループ内のさまざまな場所から上がってくるようになりました。
一方で、これらの声の「届け方」に課題が出てきました。
すでに多くの方にフォローいただいている「キリンビール」「キリンビバレッジ」のアカウントは、商品情報が中心です。新商品や商品の楽しみ方についての発信を心待ちにされているお客様が多いアカウントであり、商品以外の情報を出すことがお客様にとってノイズになってしまう可能性があります。
また、noteは一つひとつの記事がインタビューを中心としているため、取材から公開まで時間がかかります。社内の声をすべて吸い上げることはなかなかに難しいという実情もあります。
もっと実直に、もっとカジュアルに、もっとタイムリーに、キリングループから発信できる「箱」が必要でした。そんな背景から、新たにキリングループとしてのTwitterアカウントを立ち上げることにしました。
アカウントの背景画像は本社からの景色です。ひとりひとりのお客さまの暮らしに寄り添い、ともに未来をつくっていきたいという思いを込めてこの写真にしました。
どんなアカウントにしていくか
公式Twitter「KIRIN」では、キリングループが目指す“未来”と、そのプロセスにいる従業員の“今”を伝える場として発信をしていく予定です。
具体的にどんな発信をしていくのか、その一部をご紹介します。
なるべくわかりやすく、かといって過剰にならずに、私たちの声を届けていきます。ご覧になった方が「次のキリン」に期待していただけるような、そんなアカウントに育てていきたいと思っています。そして少しでも、ふだんの暮らしに何かしら持ち帰れるような、そんな問いかけもできるアカウントでありたいと思っています。
またこのアカウントでは、キャンペーン情報は基本的に発信しない方針でいます。大きな仕掛けをすることよりも、地道に伝え続けることを選びました。
とは言え、実際に運用を開始してみないとわからないことはたくさんありそうです。まずは小さく始めてみることにします。noteのコンテンツについても、より適切なタイミングでこのTwitterで発信されると思いますので、noteをご覧になっている皆さまは、ぜひともフォローしていただけると嬉しいです。
それでは、Twitter公式アカウント「KIRIN」をよろしくお願いいたします。