キリンビール公式note、はじめます。
はじめまして。キリンビールnote編集部です。
この度みなさんと、「これからの乾杯」を一緒に考える場として、note公式アカウントを立ち上げることになりました。
はじめましての今回は、ご挨拶の代わりにnote公式アカウントを立ち上げた経緯や、noteでどんなことをしていきたいのかについてお届けします。
※
みなさんは、最近どんな乾杯をしましたか?
慌ただしい仕事を終え、今日一日頑張った自分へのご褒美のための乾杯。
いつもの食卓で、大切な人との会話の潤滑油としての乾杯。
週末の午後、最近ハマっている手作りスパイスカレーの香りを愉しむ乾杯。
大学以来の気の置けない友人たちと、街のバルで「久しぶり」の乾杯。
これらの乾杯は、実際に同僚に「最近どんな乾杯をしましたか?」と声をかけて返ってきた答えです。
ホッと一息つくための乾杯であったり、「いつもありがとう」の想いを伝えるための乾杯だったり…きっと今日もいろんな場所で、ひとりひとりにひとつひとつの乾杯が添えられているのだと思います。
共通していることがあるとすれば、そこにはとても朗らかで楽しい時間が流れているということ。
みなさんが過ごした楽しい乾杯の時間をもっと知りたい。
みなさんに乾杯の時間を彩るヒントをお伝えしていきたい。
このnoteという場所でつながることができれば、もっと楽しい時間が増えていくかもしれない。
そんな期待にも似た想いから、この度noteを開設することにしました。
※
具体的にこの場でやっていくことは、これから徐々にお伝えしていきたいと思いますが、主にふたつを考えています。
ひとつは、乾杯の時間を彩るヒントをわたしたちからお届けしていくこと。もうひとつは、共通のお題(ハッシュタグ)や投稿コンテストなどを通じて、みなさんから集まった「乾杯の時間」をこの場で紹介することで、これからの乾杯を考える時間をつくること。
わたしたちからお届けする乾杯の時間を彩るヒントについて。
たとえば脇をかためる「料理」ももちろんそうでしょう。とっておきのハレの日だったり、ふだんの食卓だったり、乾杯の「シーン」によっても楽しみ方は変わりそうです。また「誰と」乾杯するのかもとても大切な彩りですよね。乾杯が楽しくなるようなヒントを、作り手の想いを織り交ぜながらお伝えしていく予定です。
みなさんから集める「乾杯の時間」について。
たとえば「夏の夕暮れ時にピッタリの乾杯」だったり、「秋の読書時間にひとり楽しむ乾杯」だったり。また季節に限らずとも、「週末リセットするための自分だけの乾杯」だったり「笑顔がほころぶ乾杯のつくりかた」だったり。そんな「乾杯の時間」を題材にした投稿コンテストなどを実施させていただく予定です。
noteでみなさんと乾杯でつながって、これからの乾杯が楽しみになるような、そんな場所を一緒につくっていけると嬉しいです。
一緒に楽しい乾杯の時間について考えませんか。
キリンビール公式note、はじめます。