マガジンのカバー画像

杜の都のビール学舎 〜ビールってどう造るんですか?〜

34
キリンビール仙台工場が仙台市・東北大学と連携して取り組んでいる、ものづくりインターンシップの様子をお届けしていきます。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

キャリア教育Day1、2

はじめに キリンの5日間キャリア教育に参加する機会を得ることができて幸運だった。大学から募集の案内が届いたとき、すぐに応募した。飲食業界にとても興味があるので、このチャンスを逃すのはもったいない。実を言うと、Day1とDay2に参加するために、アルバイト先の店長に頼んで仕事を休ませてもらったほどです。裏方の仕事についてより深く知ることができ、とても貴重な体験となった。 Day1:仙台工場 留学生として、私の日本語能力は最高ではありません。大学の外に出て、正式な日本語を使

KIRINキャリア教育活動(Day1,Day2)

はじめに  私は経済学部の1年生で、まだ大学に入学したばかりです。大学の講義内でこの活動を知り、だらだらと過ごしているだけではだめだと考え、参加を希望しました。自分が働いている様子やどのような職業に就職したいのか、まだイメージがついていない状態で参加することに不安がありましたが、ビールの知識がない私でも、非常に楽しく参加することができました! Day1 1日目はキリンビール仙台工場で仙台工場についての説明や、ビールの製造について学んだあと、実際に製造されている現場を見学さ

キャリア教育で感じたこと

「こだわり」、「近さ」 この言葉がキリンで行われた二日間のキャリア教育活動で印象的だった。 Day 1 : 仙台工場見学 初日はキリン仙台工場でビール製造についての知識を学んだ。 私はあまりビールになじみがなかったため、ビールのそもそもの原料から製造方法、工場での大量生産についてなどすべての内容が新鮮でとても興味深かった。 実際に工場を見学すると、様々な場所でキリンのビールに対する「こだわり」を感じた。 醸造段階では途中でタンク内の製品を一部取り出すことができるよ

KIRINキャリア教育実習(DAY1とDAY2)

はじめに 画面の前の皆さん、はじめまして! 学生の「鎌田」と申します。 この記事にたどり着いた皆さんの中には、 KIRINのインターンシップへの参加を迷っている方もいると思います。 そこで、今回私が担当するnote記事では インターンシップへの参加を迷っている方を後押しするべく、 「キャリア教育実習の内容と私の学び」 についてまとめていきたいと思います。 これからの記事が、皆さんがインターンシップへの参加を決めるきっかけになれば幸いです。 キャリア教育実習の概要につ

キリンで”学ぶ”からキリンで”働く”へ。ビール工場で始まった大学キャリア教育の成果と可能性

これまでKIRIN公式noteで追いかけてきた、キリンビール仙台工場の「大学キャリア教育」が今年も始まりました。 『ものづくりの上流から下流までを見てもらうことで、キリンビールのファンを増やしたい』 そんな想いでスタートし、製造工程やそこに関わる人たち、仙台工場と地域の関わりを学生に体感してもらうこのプログラム。 今年は企画担当者がバトンタッチして心機一転。フレッシュな気持ちでスタートします。 そしてこの度、とてもうれしい知らせが届きました。 参加した学生の中からキリ