マガジンのカバー画像

おすすめnote

21
KIRIN公式noteがおすすめする記事を紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

キリンホールディングスへ出向した2人のCA 今の思いは?

新型コロナウイルスの影響で減便が相次いだ影響で、ANAグループではこれまでおよそ2300人のグ…

25

続けてきてよかったな、公式ツイッター

こんにちは。全農広報部note編集部です。私たちの運営する「日本の食を味わう」ツイッターが開…

冷蔵庫の残り物たちを救う、とっておきレシピ3つ

こんにちは!自炊料理家の山口祐加です。先日キリンさんと消費者庁さんがコラボレーションした…

お米を大事に食べたくなる写真 ~田植えはまだまだチカラ仕事~

こんにちは。 地域おこし協力隊のヤマグチです。 小さい頃ヤマグチの親や祖父母がこんなこと…

68

Interview#59 商品である前に文化であるという意識

食の仕事に携わる人々のパンとの関わり、その楽しみについて伺う企画、ついに60人に達した今回…

7

こだわりを積み重ね、長く愛される商品へ 〜虎屋 新年小形羊羹パッケージ〜

こんにちは。タナカです。 今回は、日本のお正月に欠かせない「干支」と、今年の干支である「…

コーヒー屋の仕事をしていて嬉しく感じる、3つの「人」との関わり

僕はコーヒー屋という仕事をもう8年しています。 毎日本当に楽しく仕事ができているなと実感しているのですが、それはコーヒーそのものが好きだからという趣味の延長の話ではなく、「はたらく」という意味でも楽しさを感じています。 何のためにはたらくのか。学生を終えてからの大半が仕事をしている時間で、いろんな仕事や関わりがあるからこそ、ふと悩んでしまうことも多いと思います。 「好きなことを仕事にする」ことを目指したり意識する人も増えてきて、僕もどうやったら好きなことで仕事ができるの

「もっと“みんな”を探したい」松屋だからできる、多様性へのアプローチ

「松屋が現代日本の多様な“みんな”を学ぶ」というテーマで、様々な食卓を取材してきたこの企…

目薬はまだ進化できる。そう確信した、ものづくりの会社にとって大切な「UXデザイン」…

私たちは、1909年に「ロート目薬」を発売してから110年以上にわたり、効果や効能はもちろん、…

クラフトビール 東海道五十三注ぎ

「東京から京都まで、東海道五十三次を徒歩で旅しながら、ゴールまでに53杯のクラフトビールを…

中村洋太
2年前
234

“100点じゃないうつわ”で、幸せが二乗する。「暮らしの店 黄魚」店主、母娘ふたりの…

東京都渋谷区に、たしかなセレクトで人気を集めるうつわ屋さんがあります。「暮らしの店 黄魚…

最近のんだクラフトビールの感想(大きい画像と文字起こしver)

エアコミティアに参加。Twitterやnoteに画像として上げると文字が潰れてたので、元データと…

こにたん
4年前
69

カルビーの存在意義とは? 企業理念に込められた想いから、その問いに迫る

皆さんは、カルビーがどのような企業理念を掲げているかご存知でしょうか? 企業理念は、その…

THE CALBEE
2年前
117

陽だまりのなかできらめく餃子をみる

まだ2月だというのに、すっかり溢れでてきた春の陽気にうつらうつらしている。 最近はずっとあたたかい。お昼休憩の時間になると、上着を羽織って文庫本、財布、携帯とカメラをポケットに潜めて自転車に跨る。両手でふわっと掴めそうなあたたかい風が頬をなでるのを感じた。 東京の夜からひかりが消えてしまったから、陽だまりのなかで風切ることにした。全身が、まばゆい陽をいっぱいに吸い込んだやさしい風に包まれる。 自転車をこぎながら、ゆっくりと鼻から春を吸う。太陽と花から漂う、ほの甘い香り。