マガジンのカバー画像

ブランドを語る

153
商品開発の裏側やブランドのストーリーについて、ブランド担当や開発者が語っている記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#メルシャン

ノンアルが豊かな時間をつくる。『Bar Straw』赤坂真知さんと考える、これからのノン…

2024年9月3日、メルシャンからノンアルコールながら“ワインらしい味わい”を楽しめる『贅沢ワ…

KIRIN
1か月前
38

開発担当者に聞く“飽きない味づくり”とは?『メルシャン×ファンケル カロリミット …

2019年資本業務提携を結んだキリンホールディングスとファンケル。連載企画「ファンケルとキリ…

KIRIN
8か月前
56

造り手たちの想いを未来へつなげる。映画『シグナチャー ~日本を世界の銘醸地に~』…

─日本を世界の銘醸地に。 日本のワイン業界がそこまでの夢を描けるようになった背景には、あ…

KIRIN
2年前
39

時代に合わせて進化する「メルシャン・ワインズ」。Bar Bossa林さんと考えるこれから …

世界のつくり手とメルシャンのつくり手の共創で生まれた新ブランド「メルシャン・ワインズ」。…

KIRIN
2年前
54

ワインの女王「シャトー・マルゴー」の味わいは?新酒の試飲イベントレポート【フラン…

メルシャン欧州事務所に赴任中の弊社社員、春日井 琢記より、パリでの生活や仕事を通じて感じ…

KIRIN
2年前
33

ボルドーワインは新時代へ。新しいボルドーワインを日本の食卓へ【フランスは今日もワ…

メルシャン欧州事務所に赴任中の弊社社員、春日井 琢記より、パリでの生活や仕事を通じて感じ…

KIRIN
2年前
49

“当たり年”に頼らない。日本で求められるワインの味わいと香りをたぐり寄せた開発担当の挑戦

メルシャンは今春から、新たな事業として「Mercian Wines(メルシャン・ワインズ)」に取り組みます。そのコンセプトは、世界の造り手と、メルシャンの造り手が、日本のお客さまのために「共創する」輸入ワインブランド。 2022年3月に発売する第1弾のラインナップは、2商品。 新進気鋭の造り手と組んだボルドーワイン、そして原産国の異なるワインをかけ合わせたブレンドワインです。 これまでにも同じ国内のブドウやワインを合わせる例はありましたが、オーストラリア産とスペイン産のワ

ワイン業界異例の取り組みへ。2つの国のおいしさをかけ合わせた「ブレンドワイン」誕…

メルシャンはこれまで、日本産ブドウを使い、日本ならではの味わいを表現する日本ワイン、世界…

KIRIN
2年前
99

焼酎の町から生まれるクラフトジン。地元熊本産の柑橘のおいしさを活かした『クラフト…

お酒造りを通じて、地域に貢献したい──。 熊本県・八代市で80年続く酒蔵「不知火蔵」。1946…

KIRIN
3年前
112

世界遺産「ロワール地方」の街並みとワイナリーを楽しむ旅へ【フランスは今日もワイン…

メルシャン欧州事務所に赴任中の弊社社員、春日井 琢記より、パリでの生活や仕事を通じて感じ…

KIRIN
3年前
70

熟成途中のボルドーワインを試飲。2020年ヴィンテージワインの出来は?【フランスは今…

メルシャン欧州事務所に赴任中の弊社社員、春日井 琢記より、パリでの生活や仕事を通じて感じ…

KIRIN
3年前
56

産地ごとの個性が、チョコレートとオーガニックワインの可能性を広げる。「大人の嗜好…

「個性は、産地で決まる。その香味の違いをどこまでも楽しめる」 「本来の豊かな味わいや、土…

KIRIN
3年前
56

シャトー・メルシャンがイギリスで選ばれている3つの理由【フランスは今日もワイン日…

メルシャン欧州事務所に赴任中の弊社社員、春日井 琢記より、パリでの生活や仕事を通じて感じ…

KIRIN
3年前
68

生産背景を知ればより美味しい。オーガニックワインと「tabeloop」食材のマリアージュ

「サステナブル」や「エシカル」という言葉が広く普及した今。高品質なだけでなく、地球や生産者にも優しいオーガニックワインが、ますます注目を集めています。 お酒と切っても切れない関係にあるのが、おいしい食事。ワインと相性のいい料理を一緒に食べると、互いの魅力がいっそう引き立ちます。しかし、食品業界では、食料廃棄量の多さが世界的に問題視されています。現在、先進国で生産された食料のおよそ3分の1が廃棄されていると言われており、なかでも日本は食品ロスが深刻な状況です。 毎日の食卓に