KIRIN

KIRIN公式アカウントです。フォローは20歳以上の方限定です。 20歳未満の方への共…

KIRIN

KIRIN公式アカウントです。フォローは20歳以上の方限定です。 20歳未満の方への共有はご遠慮ください。※ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。 お酒は楽しく適量で。妊娠中・授乳期の飲酒はやめましょう。https://t.co/vpJsE8uq8B

リンク

マガジン

  • こんにちは。お客様相談室です。

    お客様相談室が実際にお客様からいただいた問い合わせをピックアップし、担当社員とのやりとりを連載形式でご紹介します。

  • ご紹介いただきありがとうございます

    KIRIN公式noteアカウントのコンテンツをご紹介いただいたnoteのピックアップです。

  • 紹興酒のすゝめ 〜知れば中華がもっと楽しくなる〜

    紹興酒のおいしい使い方や、おすすめの飲み方、紹興酒を楽しめる中華店のレポートも。紹興酒を家庭やお店で楽しむ情報を発信していきます。

  • 「 #日本産ホップを伝う 」まとめ

    日本産ホップにまつわるコンテンツはこちらにまとめていきます。

  • 杜の都のビール学舎 〜ビールってどう造るんですか?〜

    キリンビール仙台工場が仙台市・東北大学と連携して取り組んでいる、モノづくりキャリア教育の様子をお届けしていきます。

こんにちは。お客様相談室です。

お客様相談室が実際にお客様からいただいた問い合わせをピックアップし、担当社員とのやりとりを連載形式でご紹介します。

くわしく見る
  • 15本

相談だけではありません。お客さまから寄せられる「ありがとう」の声【こんにちは。お客様相談室です。】

お客様相談室には、毎日200件以上の声が届きます。 商品に関するお問い合わせや質問が多いなかで、商品への愛や「もっとがんばって!」という激励のお言葉をいただくことも。 そこで今回は、お客さまからいただいた「お礼」や「激励」のお言葉をご紹介。 あわせて、そんな場面でお客様相談室ではどのような対応を心がけているのかをお伝えできればと思っています。 連載「こんにちは。お客様相談室です。」は、実際にいただいたお客さまからのお問い合わせと担当スタッフのやりとりを紹介する企画です

スキ
27

過去商品のお問い合わせは年間約2,000件!お客さまの声と振り返る、愛されてきた商品たち【こんにちは。お客様相談室です。】

「大好きだったあの商品、最近店頭で見かけないけど、もうないの?」 お客さまと一番近い場所に立ち、お客さまとキリンをつなぐ「お客様相談室」には、ときどきこんなお問い合わせもいただきます。 今回は、そういったお客さまからのお声とともに、過去に愛されてきた商品をご紹介。過去商品にまつわるお客さまとのエピソードもお届けします。 連載「こんにちは。お客様相談室です。」は、実際にいただいたお客さまからのお問い合わせと担当スタッフのやりとりを紹介する企画です。 「こんな商品あったな

スキ
54

父の引き出しから2つの王冠が出てきました。お客様相談室に届いた一通のメール【こんにちは。お客様相談室です。】

亡くなったお父さまの引き出しから出てきたという赤い王冠。 そこにはレトロな文字で「キリンビール」と書かれています。 今回はキリンのびんビールが好きだったというお父さまが大切に保管されていた「王冠」にまつわるエピソードをお届け。 連載「こんにちは。お客様相談室です。」は、実際にいただいたお客さまからのお問い合わせと担当スタッフのやりとりを紹介する企画です。 お父さまの引き出しから出てきた二つの王冠ある日、お客様相談室に一通のメールが届きました。 現在販売されているびんビ

スキ
90

誰もがコスモスに囲まれた素敵な写真が撮れますように。お客様相談室に届いた一通のメール【こんにちは。お客様相談室です。】

お客さまと一番近い場所に立ち、お客さまとキリンをつなぐ「お客様相談室」。 キリンを支える縁の下の力持ちとして、お客さまにキリンを好きになっていただけるよう、誠実なコミュニケーションを大切にしてきました。 連載「こんにちは。お客様相談室です。」は、実際にいただいたお客さまからのお問い合わせと担当スタッフのやりとりを紹介する企画です。 「キリンビール福岡工場コスモスフェスタ」にご来場いただいたお客さまとの心温まるエピソードと「健サポ活動」という取り組みについてお届け。 勇

スキ
54

ご紹介いただきありがとうございます

KIRIN公式noteアカウントのコンテンツをご紹介いただいたnoteのピックアップです。

くわしく見る
  • 40本

noteでつながる、企業コラボレーションの効果的な方法と事例

インタビュー、対談、座談会ーー。いま、noteでは「企業間のコラボレーション」が流行しています。 積極的に交流することで、双方の法人にメリットをもたらすという企業間コラボ。本記事では、noteを用いた企業間コラボの具体的な方法と成功事例を紹介します。ぜひ皆さんも事例をヒントに、気になる企業に声をかけてみてください。 noteで企業がコラボレーションを求めている背景企業間のコラボレーションが増加傾向にある背景には、大きく分けて次の2つの理由があります。企業同士が協力すること

スキ
63

#183 ビールの美味しい季節です

暑い夏が続きますが、皆さんビール飲んでますか? 私はお酒の中でもビールが好きなので、よく家でも飲むのですが、サッポロビールがアルビレックス新潟のパートナー企業であることから、その商品をよく購入します。黒ラベルはもちろん、新潟限定ビイル「風味爽快ニシテ」も大好きです。でもやはり懐具合と相談して一番よく飲むのはゴールドスターですね。発泡酒ですが美味しいですよ。 しかし、最近は別のビールに興味を持ち、ネットで購入してみました。それはキリンビールが1986年から製造している「ハー

スキ
7

苦手なビールが飲みたい店

企業のnoteには、その企業の作っている商品の裏話や、展開しているサービスの誕生秘話などが登場する。 さらに、多くの企業noteで共通しているのは、中の人の顔を見られること。ホームページを覗きにいくでもなく、自分で探しもせず、タイムラインに流れてきた投稿に入ると、企業というよりも、人が話している感じがするので、ぐんぐん読んでしまう(読んでいいのだけど)。 そんな投稿を巡っているうち、懐かしい記憶が呼び起こされた。 お酒をあまり飲まないし、ビールは苦手な僕だけれど、あるビ

スキ
54

接客ができなければ棚なんて絶対に作れない

お店、接客業をやっていいる一人として、とてもぐっとくるインタビューでした。 商店街、人、お客さんとの関係、マニュアルがないところ。本当にお店としてのあり方として理想的だなと。 ここは何度も頷いてしまいました。接客業はやってはいけなかったり、それは間違いみたいなものは基本であっても、絶対的な正解の型はありません。あるお客さんにとっては気持ちがよくても、別のお客さんにとって気持ちよくないかもしれない。明らかに急いでいそうな場合は応対もなるべく簡素にスピーディーに。逆に、こちら

スキ
23

紹興酒のすゝめ 〜知れば中華がもっと楽しくなる〜

紹興酒のおいしい使い方や、おすすめの飲み方、紹興酒を楽しめる中華店のレポートも。紹興酒を家庭やお店で楽しむ情報を発信していきます。

くわしく見る
  • 87本

神楽坂にある「町中華」! 絶品チャーハンは必ず食うべし!

こんにちは! 本日は東京の神楽坂からお届けいたします。 神楽坂といえば大人な街ってイメージで、 一歩路地に入れば料亭、洋食屋、隠れ家などなど、 お高そうなお店が多いですよね。少し敷居が高そうですが、 そんな街にもあるんです! 「町中華」が! こちら、 年季の入った黄色い看板、 神楽坂という街のイメージとのギャップがいいですね。 17時頃に到着しましたが 既に5名ほど並ばれてました。 15分ほど待ちで入店。 今日も暑かったのでビールで乾杯! こちらのお店は生ビールの

スキ
16

東京下町ハイブリッド酒場「蒸気怪人 煙管」@北千住

昨年掲載しました「ジャギ飯店」の姉妹店が今年6月にオープンしました。 北千住で異彩を放つネオ町中華「ジャギ飯店」|原直也 (note.com) ジャギ飯店さんと同じ北千住エリアですが、飲食店ひしめきあう西口に登場。 相変わらず独特なファンキーな雰囲気。中華・韓国料理のよいところが詰まった創作アジアン料理が自慢とのこと。燻製の煙を入れた炒飯とハイボールもあります。店内には立ち飲みスペースとテーブル席を完備されています。さながら秘密基地のような空間です。 まずは、ドラゴンハイボ

スキ
12

広島でライブ感あふれる【鉄人の激ウマ麻婆豆腐】を食らう!

皆様こんにちは。横濱中華街コンシェルジュのオトコイッシーです。 今回は中四国地方最大の都市・広島県から人気のお店を紹介します。 まずは広島県四大繁華街周辺を散策。  中四国隋一の歓楽街と呼ばれるだけあって、流川や薬研堀、新天地、広島本通商店街、紙屋町界隈は沢山の飲食店や娯楽施設があり、訪れる人を楽しませてくれます。 昨年のG7広島サミットの影響もあってか、インバウンドのお客様も非常に多く訪れております。  お目当てのお店は中区銀山町にある、超人気店【鉄人中華きむら】さ

スキ
13

「手羽元と大根の紹興酒煮」~5歳の息子がパクパクモグモグ!中国酒営業マンのレシピ~

物価上昇で作る料理も色々考えてしまいませんか?そんな時はお財布にやさしい手羽元と大根を使ったお料理はいかがでしょうか?今回はご家庭で簡単にできる「手羽元と大根の紹興酒煮」のレシピを皆様にご紹介いたします。 調味料のメインは紹興酒。 皆さんは紹興酒って飲み物だと思っていませんか?実は多くの中華料理には紹興酒が使われています。アミノ酸が豊富な紹興酒は飲み物であり、料理酒でもあります。では早速、レシピをご紹介させていただきます。 【材料】 大根…半分 手羽元…10本 ゆで卵…4

スキ
17

「 #日本産ホップを伝う 」まとめ

日本産ホップにまつわるコンテンツはこちらにまとめていきます。

くわしく見る
  • 15本

#遠野ホップ栽培60周年 と私たちのDNA

国内随一のホップの生産地・岩手県遠野市で、ホップやビールの仕事をしている株式会社BrewGoodの田村です。 今年は岩手県遠野市でホップの栽培が始まって60周年。記念すべき年をお祝いするために、弊社でロゴとポスターを制作しました。 昨年から、60周年を迎える2023年の企画の準備を進めていました。第一弾がこの記念ポスターです。 ポスターを制作するというだけではなく、これまで続いてきた遠野のホップ栽培の歴史を振り返ったうえで、節目の年にわたしたちはどうありたいか、どんなメ

スキ
58

ホップ生産者から造り手・売る人へとつなぐ。『一番搾り とれたてホップ生ビール』を一番近くで見つめてきた人たちの想い

今年も11月1日(火)に発売された『一番搾り とれたてホップ生ビール』。 さまざまな社会課題と向き合いながらも、真摯にホップ栽培を続けている農家の方、それを陰で支える遠野の人々や行政、キリンビールの造り手。 たくさんの方の愛情が詰まった『一番搾り とれたてホップ生ビール』の魅力を全国に届けたい。 今回は『一番搾り』マーケティング担当の重田が、『一番搾り とれたてホップ生ビール』発売を目前にしたキリンビール仙台工場を訪ねました。 今年の『一番搾り とれたてホップ生ビール

スキ
61

東北とキリンの絆。“ビールの魂”を供給していただいた恩返しから、共に拓く未来へ

東北地方に甚大な被害をもたらした東日本大震災から、間もなく11年が経とうとしています。キリングループではこれまで東北とさまざまな形で関わってきましたが、あらためてキリンと東北の歩みを振り返ってみたいと思います。 キリンと東北がどのような絆で結ばれ、その絆をどう復興に生かし、復興の先にある未来に何を築いていくのか。これまで東北と一緒に歩んできたキリングループ関係者の“今の想い”とともにお届けします。 どうしてキリンは、東北の復興支援を決めたのかキリンビール仙台工場は、東北で

スキ
84

Japan Hop Country-ツーリズムで農業の課題を解決する

岩手県遠野市で「日本産ホップの再興」に挑戦しているBrewGoodの田村です。一番搾りとれたてホップ生ビール(遠野産ホップ使用!)が今年も店頭に並んでいる時期に、ホップ生産地の遠野から新しい取り組みを発表します。 2021年11月、TONO Japan Hop Countryという新しいブランドを掲げ、プロモーション動画やWEBサイトをリリースしました。ホップやビールを軸としたツーリズムや体験が楽しめる「観光地」としてのブランド名称です。 まずはプロモーション動画をご覧く

スキ
139

杜の都のビール学舎 〜ビールってどう造るんですか?〜

キリンビール仙台工場が仙台市・東北大学と連携して取り組んでいる、モノづくりキャリア教育の様子をお届けしていきます。

くわしく見る
  • 31本

社会人に“ならなきゃいけない”から“なりたい”に変わった。学生が考えるこれからの働き方とは?

『モノづくりの上流から下流までを見てもらうことで、キリンビールのファンを増やしたい』 そんな想いのもと、東北大学の学生を迎えてスタートした2023年度大学キャリア教育もついに最終日。 2023年度は、『一番搾り とれたてホップ生ビール』が商品になるまでの製造工程や、岩手県遠野市にあるホップ畑を見学しながら農家や地域を盛り上げる方にお話を聞き、キリンと地域の関わりを体感してもらうプログラムを行ってきました。 最終日は、キリンビール仙台工場で3名の参加学生が大学キャリア教育

スキ
74

キャリア教育 Day3,4

Day3、私たちは今年のとれたてホップの発表会を見る機会を与えられた。とてもフォーマルな場で、多くの役員の方々が出席していた。冒頭のスピーチで使われた装飾や小道具は、まるで記者会見のようだった。ただ見ているだけなのに、まるで自分がスピーカーのような緊張感があった。もっと勉強し、スピーチのスキルを上げて、いつかこのような重要なイベントのスピーカーになりたいと思った。次にホップ投入式ですが、みんながホップ投入をすることで、関係者の方々が協力し合っていることがよくわかると思う。この

スキ
6

KIRINキャリア教育活動(Day3,Day4)

Day3Day3では、とれたてホップ一番搾りの仕込式を見学しました! はじめに記者会見の様子を見学させていただき、工場長のあいさつやメディア向けの商品紹介などを聞きました。 いつもニュース番組やテレビ番組で見るような記者会見の様子を、実際に自分の目で見る機会はなかなか無いことなので、少し緊張しながら見学させていただきました。 その後、場所を変えて実際に凍結ホップを投入する場面を見学しました! 8月に遠野市を訪問した際、ホップ農家さんや遠野市の方々と直接お話してホップ栽

スキ
3

KIRINキャリア教育実習(DAY3とDAY4)

はじめに皆さんこんにちは!そしてお久しぶりです! 学生の「鎌田」と申します。 さて、8月から始まったKIRINビールキャリア教育実習も終盤に近づき、 いよいよ11月下旬の成果報告会を残すのみとなりました。 寒さと緊張で震えてばかりの毎日ですが、 今回の記事でも前回から引き続き、「キャリア教育実習の内容と私の学び」について読者の皆さんと共有していきたいと思います。 「お前誰やねん!」「キャリア教育活動なんて初耳だ!」 という方にはぜひ、こちらの記事を先に読むことをおすすめ

スキ
5